HOME > 「ゆう」の特別企画

一般の方向けに、支援者の方向けに、講座や講演会、チャリティーコンサートなどを行っています。
特別企画一覧
- 2023年10月14日
【◆支援者対象◆ 小西聖子講座「女性への暴力とその被害 ~被害者支援の現場で生かせる精神医学的知識~」【オンライン開催のみ】 ※アーカイブ配信あり】
-
今年で最終回になります。
【オンライン開催】
※アーカイブ配信あり
◆支援者対象◆
小西聖子連続講座
「被害者支援の現場で生かせる精神医学的知識」
第8回テーマ:女性への暴力とその被害
続きを読む
- 2023年04月15日
【ゆう亭・落語会「親子会」】
-
ゆう亭・落語会「親子会」
柳亭燕路さんと、燕路さんのお弟子さんの柳亭こみちさんの親子会です!
横浜YWCAゆう亭は今年で最後になります。
ぜひお越しください!!
続きを読む
- 2023年02月26日
【【入場無料】朗読舞台「ひまわり~DVをのりこえて」@川崎市平和館】
-
朗読舞台「ひまわり~DVをのりこえて」
~"無名の、尊厳ある女性たちの声"を届けます~
DV体験者の手記に基づいた「市民劇団オンリーワン」による朗読舞台『ひまわり~DVをのりこえて』を通して、身近な問題であるDVについて一緒に考えてみませんか。
どなたでもご参加いただけます。ぜひお越しくださいませ。
◆日時:2023年2月26日(日)開場13:00 開演13:30
◆出演:市民劇団「オンリーワン」
朗読舞台「ひまわり~ドメスティック・バイオレンスをのりこえて」は
横浜市男女共同参画推進協会が相談室を利用していった女性たち
からの「私たちの思いを社会に発信したい」という声を受け、
無名の女性たちの声をまとめ、2004年に企画・制作した作品です。
当時公募で集まったメンバーが市民劇団「オンリーワン」を結成して
制作を引き継ぎ、全国各地からの依頼にこたえて上演活動を
継続してきました。04年秋の初演以来これまでに、全国各地に
70回を越える公演をお届けしました。
現在は「ひまわり」のほか、新たなデートDV作品にも取り組み、
朗読ワークショップもおこなっています。
◆場所:川崎市平和館
アクセス↓↓↓
〒211-0021 神奈川県川崎市中原区木月住吉町33−1
●JR南武線・横須賀線「武蔵小杉駅」から徒歩約10分
※JR武蔵小杉駅は、南武線と横須賀線のホームがかなり離れています。
横須賀線の方は「横須賀口」から出ていただくと平和館に近いです。
●東急東横線「武蔵小杉駅」「元住吉駅」から徒歩約10分
◆対象:どなたでも
◆定員:100名
◆主催:横浜YWCA
◆要申込み。
以下の横浜YWCAの連絡先まで、
電話・FAX・メール、
または画面右上の「お問い合わせ」のいずれかにて
①イベント名、②お名前(通称可)、③電話番号
をご連絡下さい。
またはPeatixお申込みサイトからお申込みください。
・TEL: 045-681-2903
・FAX: 045-662-0926
・E-mail: info@yokohama-ywca.jp
・Peatixサイト:
※この事業は、「公益財団法人かわさき市民しきん」の助成により実施します。
チラシPDF
- 2022年10月23日
【10月23日(日)@川崎市平和館の公演の中止のお知らせ】
-
みなさま
誠に申し訳ございませんが、
10月23日(日)に川崎市平和館で予定していました公演ですが、
演者の体調不良のため、中止させていただくことになりました。
ご予定いただいていた方々、ご関心をお寄せいただいていた方々、
誠に申し訳ございません!!
横浜YWCAとしましても大変残念で、苦渋の決断ですが、開催が困難と判断しまして、中止の決定にいたりました。
誠に申し訳ございません!!
また振替公演などは予定しておりませんでして、
重ね重ね、申し訳ございません!!
横浜YWCA
045-681-2903
- 2022年07月23日
【◆支援者対象◆ 小西聖子講座「PTSD、トラウマ ~被害者支援の現場で生かせる精神医学的知識~」【オンライン開催のみ】 ※アーカイブ配信あり】
-
【オンライン開催】
※アーカイブ配信あり
◆支援者対象◆
小西聖子連続講座
「被害者支援の現場で生かせる精神医学的知識」
第7回テーマ:PTSD、トラウマ
続きを読む
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次の5件 »
