HOME > 「ゆう」の特別企画 > 支援向け講座 「サポートの視点について 公的支援について」 ※単発参加OK

「ゆう」の特別企画

支援向け講座 「サポートの視点について 公的支援について」 ※単発参加OK

【日時:2018年06月16日】

「暴力を受けた女性のための支援者向け講座」

「サポートの視点について 公的支援について」
■日時:6月16日(土)10:00-12:00
現場で活躍中の経験豊富な講師陣の話が聞けるチャンス!

★何年も支援の仕事をしていると疲れもたまってきますよね。
 ご自身の1年に1度のメンテナンスのために利用してみませんか。
★支援機関の新人研修としてもご利用いただけます

横浜YWCA「ゆう」では、さまざまな支援に携わる方(女性限定)を対象に講座を行っています。
DVなどの被害を受けている人にとって、必要で具体的な、そしてより専門的な支援について学びます。
また、支援者自身のケアについての講座も実施します。
1回のみの参加も大歓迎です。


■第1回 「サポートの視点について 公的支援について」
DV防止法やDVについて、またサポートを行う上で必要な視点や、支援の流れ、活用できる公的支援について。
 ◆6月16日(土)10:00-12:00
 ◆講師:元自治体女性相談員


■第2回 「DV相談の受け方
相談者との信頼関係づくり、相談のプロセス(オリエンテーション、傾聴、ニーズの把握、情報提供、見通し、プランの作成)など、受け方の基本。
 ◆6月16日(土)13:00-15:00 
 ◆講師:新堀由美子(男女共同参画センター 職員)

                                          
■第3回 「法律講座
DV・モラハラについて、また離婚に必要な基礎的な法律知識や実際の流れについて。
 ◆6月16日(土)15:15-17:15
 ◆講師:白石美奈子 弁護士
   (神奈川県弁護士会 犯罪被害者支援委員会 委員
    県、国立女性教育会館、内閣府等での研修の講師の実績多数)


■第4回 「DVと児童虐待」
-いったん離れた親子の新しいスタートを考える-
離婚で離れた親子の面会交流と、虐待を理由に保護された子どもの再統合のアプローチを比べながら、親子の新しいスタートを考えます。
 ◆6月30日(土)10:00-12:00 
 ◆講師:東玲子 弁護士
 (神奈川県弁護士会 子どもの権利委員会 子どもの福祉部会)
 (特定非営利活動法人 子どもセンターてんぽ 理事)


■第5回 「被害者支援の実際」
被害者の心理への理解、また、支援者は被害者に会う前にどのような準備をした方が良いか、面接などの支援をどのようにすすめたら良いかについて。
 ◆6月30日(土)13:00-15:00
 ◆講師:中島涼子
  (東京医科歯科大学付属病院 精神科 臨床心理士)
  (前 武蔵野大学心理臨床センター 相談員)


■第6回 「支援者のメンタルヘルス」
支援者自身の燃え尽き、傷つき(二次受傷)について、また予防とケアについて。
 ◆6月30日(土)15:15-17:15
 ◆講師:中島涼子
  (東京医科歯科大学付属病院 精神科 臨床心理士)
  (前 武蔵野大学心理臨床センター 相談員)


●対象:支援に携わっている方。女性のみ。
参加費:2,000円/回。
●問合せ/申込み:
        以下の横浜YWCAまで、お電話または、ファックス、メールにて、
        お名前、連絡先、所属先、参加の回を、ご連絡ください。 
            ※ご参加いただけない場合のみ、こちらからご連絡いたします。
・電話番号: 045-681-2903
・ファックス: 045-662-0926
・Eメール:   office-yokohama@ywca.or.jp


横浜YWCA「ゆう」では、DV被害や貧困など、それぞれの女性の抱える問題は、個人の資質・環境からではなく、性による格差・差別を持つ社会構造の問題として捉えています。